コメント(全5件)
1〓5件を表示
ご退院おめでとうございます。
とても嬉しく思います。また楽しみができました。訪問させていただきますね。
スキンシップ。私の母も手を繋ぐとか肩を寄せるとか嫌いでしたので、ちょっと寂しく感じることもありました。そのせいか大人になってみると、私って人に甘えることができなくて、少々、先輩やお友達を寂しがらせていたかなとも思います。
でも、そのおかげで結婚後に宮崎から大阪へ住んで、ホームシックになることもなくて関西を楽しんで暮せたのですね。
“自立している根底が有った上での絆”
長男長女ばかりの昨今ですもの。それはとても大事な気持ちですよね。これからも先輩として美海さんの言葉を心にとめていきます。
美海 ― 2011-06-03 18:01
風信子さんもですか。
自分の経験がかなり特殊かなあって思っていたので
同じようなご経験伺って嬉しいです!
kazu ― 2011-06-03 19:35
美海さんの時代に、そんな育てられたされたのですか?
そういえば物心ついてから、両親の寝室で一緒に寝たことなかったな。3人兄弟は一緒、妹だけが両親と寝ていた気がします。
吉野作造の影響を受けて、教会に通うようになった父、母と結婚し、後に戦後間もなく、吉野の出身仙台バプテスト教会の牧師として赴任するとは。
なんだか、「おひさま」の回想シーンみたいになってきました。この辺でやめましょう。
cattleya ― 2011-06-04 10:27
ミー君〜 ご機嫌 いかがa〜 オ.ハ.ヨ.ウ.サ.ギe〜 (( ^-^)ノ~
Top の【美しい花冠に 〓】 ⇔ 【満開の莟(蕾)】、おテテ繋いで帰っちゃったッ!
亦しても、"事後報告 の大罪'' ... 平に! 平に! 赦 して タモレ !!!!!!!!!!
美海 ― 2011-06-04 16:25
カー君
お気に入ってもらって良かったあ。
水臭いこと言いっこ無し
ご自由にどうぞ〓
セ記事を書く